新井工業が手がけた外構プランが、2023年 ワンダーエクステリアデザインコンテスト プランニング部門にて優秀賞を受賞いたしました。

「庭でくつろぐ」をテーマにした外構プランの図面と立面図

お施主様のご要望を丁寧に反映しながら、高低差のある敷地を活かした設計と、家族・ご友人がくつろげる庭空間をご提案しました。

「庭でくつろぐ」というテーマを掲げ、プライベート性と開放感のバランスを考慮した空間をプランニングさせていただきました。

門塀とアプローチ、テラスへと続く立体的な外構の完成イメージパース

道路に面した入口は、門塀でクローズして玄関までのアプローチを長く取り、ポイントごとに印象的な景色をつくり出しました。

門を通ったところに2つのアイストップ(植栽・景石)を設け、左奥にはテラス空間を配置しました。

アプローチは左に切り返し、階段を上がると玄関へとつながっていきます。

主庭の完成写真。芝生・ウッドデッキ・植栽で構成された家族のくつろぎ空間

主庭は、ウッドデッキやイスに腰掛けて季節の植栽を眺めて過ごせる設計に。お子様やペットにも優しい芝を敷き、家族が自然と集まれる庭となりました。

プライベートな主庭とは別に、ご近所の方との語らいの場として使えるフリーな庭をご希望されていたため、高低差を活かし、階段の中段にX.styleのテラスとスクリーンをプランすることで、ご要望を形にしました。

こちらの空間は、時には家族で過ごす、第二のリビングとしても活用できます。

X.styleテラスと植栽で囲まれたフリーガーデンの夜景パース

フリーな庭を楽しむためのご提案として、X.styleを採用しました。

テラス仕様で開放感を維持しつつ、屋根材に熱線遮断ポリカを採用することで、熱量を半減させながら明るさを確保。さらに、採光タイプのスクリーンフェンスと植栽を使うことで、道路からの視線をやわらかく遮り、重くならないよう配慮しました。

受賞を励みに、これからも暮らしに寄り添う外構デザインを提案し続けてまいります。